マンションを現金で買える人は別ですけど、多くの方は住宅ローンのお世話になるでしょう。ここで問題なのが「現時点でどのぐらい借りられることが出来るのか」ではないでしょうか? と言うのも本当に欲しいと思うマンションが見つかったとしても購入資金計画が出来ていなければ買えない訳です。
ではいったいどのようにすれば良いのか? 経験から言えばマンションの販売担当者に任せるのが一番です。彼らは売ることが仕事ですので、その為にはあらゆる知識を使ってなんとしても住宅ローンを組めるように作戦を練ってくれます。ですので、販売担当者に任せるのが一番だと断言したのです。
スポンサードリンク
とは言え、下調べも重要です。例えば、住宅ローンとして支払う金額は一般的にどの程度が限界で、なおかつどの程度の金額が無難なのか? 住宅ローンには変動金利制と固定金利制がありますが、どちらか自分のスタイルにあっているのか? またどちらが有利なのか?
あるいは住宅ローンには「元利均等返済」方式と「元金均等返済」方式がありますが、どちらのほうを選択すれば有利になるのか? ボーナス払いを併用するのか? 等これらの条件は個人が置かれている状況で違ってきますので、十分な下調べをされることをお勧めします。その上で住宅ローンに関する相談を販売員にすれば良いでしょう。
ただし、購入する意思の無い物件で「住宅ローンに関する相談」は控えましょう。住宅ローンに関する話題を営業マンとかわした時点で、その販売員は「この顧客は購入する意思があるな」と決め付けてきます。通常は購入申し込みと同時にこの相談を進めることになるでしょう。 次のページに進む